ラグジュアリーボックス2019中身ネタバレ!総額1万6千円超えで大当たり

luxurybox2019BLOOMBOX

 

定期購入型のコスメボックス「ブルームボックス」から年に1度発売されている「ラグジュアリーボックス」が届いたので、中身のネタバレをしていきます。

 

ラグジュアリーボックスはブルームボックスの定期購入をしていなくても購入することができました。

 

ブルームボックスは購入したことがなかったので今回が初めてのボックスになります!

 

2019年のラグジュアリーボックスの発売は1月17日の12時から公式サイトで行われました。値段は送料無料3,240円(税込)
阪急百貨店とコラボしていることもあって、同日17日の0時(日付が変わった瞬間)から阪急百貨店のオンラインストアでもラグジュアリーボックスが購入できたようです。

 

ブルームボックス公式サイトと、阪急百貨店のオンラインストアの両方で購入している方もいました。

 

私はブルームボックスの公式サイトから購入しましたが12時ちょうどからサイトがとんでもない重さになり、決済が完了したのは12時25分でした。

やはりすごく人気なんですね!

ネットによると販売から1時間くらいは買えたそうなので、例年よりも数は多かったのかもしれません。

 

2月14日指定で届いたので、自分へのバレンタイン代わりになりました。

 

それでは、詳しく中身を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

ラグジュアリーボックス2019の中身ネタバレ

luxurybox2019

 

2019年のラグジュアリーボックスは、阪急うめだ本店で人気の27ブランドの中からセレクトされて、11種類のアイテムが届きました。

種類がアルファベットで表記されていて、アルファベットが同じなら同じものが届いているようです。

今回私の元に届いたのは【D】のラグジュアリーボックスでした。

 

luxurybox2019

 

入っていたブランドをまとめるとこんな感じです↓

  1. SK-II
  2. CLINIQUE
  3. GIORGIO ARMANI BEAUTY
  4. AVEDA
  5. KIEHL’S SINCE 1851
  6. CLARINS
  7. HELENA RUBINSTEIN
  8. 森下仁丹
  9. Awake
  10. john masters organics
  11. ROGER&GALLET

 

特にアヴェダとクラランスとヘレナとロジェガレとジョンマスが嬉しかったです。逆に入ってたら嬉しかったな~というのは、RMK、スック、ドゥラメール、シスレーあたりですが、この内容で十分満足です!

 

ボックスによってはROSELABOの紅茶や、NAILS UNIQUEのネイルオイルが入っていたようです。

ネイルオイルはともかく、紅茶が入っているのはおもしろいですね。

 

それでは詳しくアイテムを見つつ、気になるお値段の換算もしていきます。

 

SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス&R.N.A.パワー ラディカル ニュー エイジ エアリー ミルキー ローション

sk-2

 

SK-2は化粧水とローションのミニボトルが入っていました。

化粧水が10ml。ローションが2.5gです。

 

少し前のRAXYに入っていたばかりなので、正直「また入ってた!」みたいなところはありましたw

 

 

値段を換算すると、10mlの化粧水が1,133円相当。

2.5gのローションが575円相当なので、あわせて1,708円相当になります。

 

さすがデパコス…!ミニサイズでもすごい値段になりました…!

 

 

CLINIQUE 2in1 クレンジング ミセラー ジェル & ライト メークアップ リムーバー

CLINIQUE

 

クレンジングですが、使い方が特徴的なので商品説明も載せておきます↓

やさしくスルッとふき取るだけで、洗顔とメーク落としが一度に完了!洗い流し不要の、2in1クレンジング洗顔料。

 

洗い流さなくていいことによるメリットが分からないのですが、お風呂に入らないけどメイクは落としたい時などに重宝するんですかね?断水した時とか?

 

クレンジングはストックがないので嬉しかったです。

29g入りのミニボトルで587円相当です。

 

 

GIORGIO ARMANI BEAUTY エクスタシー シャイン

GIORGIO ARMANI BEAUTY

 

ジョルジオアルマーニのリップは0.5mlが3色入っていました。

1.5mlで220円相当です。

 

ちなみに今回のラグジュアリーボックスにはリップアイテムが2種類ありました。

アルマーニとローラメルシェで、ローラメルシェの場合はリップの形でサンプルが届いていました。

 

 

ローラメルシェの場合も現品ではなく2gのサンプルサイズですが、結構しっかり使えて良さそうですね!

私はあまりリップ使わないのでこれくらいでちょうど良さそう。

 

 

AVEDA シャンピュア ナーチュアリング シャンプー&シャンピュア ナーチュアリング コンディショナー

AVEDA

 

アヴェダは好きですが高くて買えないのですごく嬉しいです…!

この写真を撮っているときにもいい香りがして、今から使うのが楽しみです。

 

シャンプー、コンディショナーともに10mlのミニサイズで、シャンプーが88円相当。コンディショナーが115円相当。あわせて203円相当でした。

 

 

KIEHL’S SINCE 1851 キールズ クリーム UFC

キールズ クリーム UFC

 

キールズの1番有名な保湿クリームだそうです。

恥ずかしながら私このボックスで初めてキールズを知ったのですが、すごく人気アイテムらしいので、こちらも使うのが楽しみ。

 

6.8gのミニサイズで555円相当です。

 

 

CLARINS ファーミング EX デイ クリーム SP オールスキン&ファーミング EX ナイト クリーム SP オールスキン&ダブル セーラム EX

クラランス

 

クラランスは美容液のセットでした。

左のミニチューブがそれぞれ日中用と夜用の美容液で、右のパウチはワンランク上の美容液だそうです。

 

日中用のミニチューブが5mlで1,050円相当。夜用のミニチューブが5mlで1,100円相当。

パウチは0.9mlが2つで403円相当。

あわせて2,553円相当になります。すごすぎる…

 

クラランス好きなのでとても嬉しいです!やったー!

 

 

HELENA RUBINSTEIN フォース C.3

HELENA RUBINSTEIN フォース C.3

 

ヘレナは美容液が入っていました。

15mlで6,600円相当です。え、マジで?!

ヘレナの美容液だけで元とれるどころか倍になっているんですけど…。

 

今までヘレナの名前は知っていても使ったことがありませんでした。
さすがにこの値段では買えないので、こういう嬉しい出会いがあるのもコスメボックスならではですね!

 

それにしても6000円はすごいですね…

 

 

森下仁丹 ヘルスエイド® ビフィーナ® S(スーパー)

森下仁丹 ヘルスエイド® ビフィーナ® S(スーパー)

 

ビフィズス菌のサプリメントだそうです。

3日分の3包入っていて357円相当です。

これもデパコスのカテゴリですか…?笑

 

 

Awake ファーマショット コンセントレイトオイル/ラディアンスショット コンセントレイトオイル/ハイドラショット コンセントレイトオイル /バランスショット コンセントレイトオイル / アライズ&シャイン フェイシャルバー

アウェイク

 

タイトルがとっても長くなってしまいましたが、オイル4種類と石鹸のセットです。

 

オイルはすべて2mlで全部あわせて1,320円相当。石鹸は10gで250円相当。

あわせて1,570円相当でした。

 

かっさでマッサージをするときに使いたいと思います。

 

 

john masters organics スペアミント&メドウスイート スキャルプシャンプー & C&N コンディショナー N

ジョンマスターオーガニック

 

ジョンマスターオーガニックのシャンプーとコンディショナーも入っていました!

私は初めてのジョンマスで、それぞれ60mlずつ入っていて結構たっぷり使えるのが嬉しいです。

 

シャンプーは60mlで661円相当。コンディショナーは60mlで737円相当。

あわせて1,398円相当になります。

 

 

ROGER&GALLET ジンジャーパフューム ハンドクリーム

ROGER&GALLET ジンジャーパフューム ハンドクリーム

 

最後はロジェガレのハンドクリームです。

これは現品で30ml入っています。

定価1,200円です。

 

デザインも可愛いし評判もなかなかいいです。

ロジェガレのハンドクリームも今回のボックスで知りましたが、ちょっとしたプレゼントにも良さそう。知らなかったアイテムを知れるのもコスメボックスならではのメリットですよね。

 

 

ラグジュアリーボックス2019は総額1万6000円超えで大当たり!

ラグジュアリーボックス2019

  1. SK-IIの化粧水&乳液
  2. クリニークのクレンジング
  3. ジョルジオアルマーニのリップ
  4. アヴェダのシャンプー&コンディショナー
  5. キールズのクリーム
  6. クラランスの美容液
  7. ヘレナの美容液
  8. 森下仁丹のサプリ
  9. アウェイクの美容オイルと石鹸
  10. ジョンマスターオーガニックのシャンプー&コンディショナー
  11. ロジェガレのハンドクリーム

 

総額16,951円相当となりました。

送料無料3,240円のボックスにお値段5倍以上の中身が入っていました。

初ラグジュアリーボックスでしたが、すごすぎますね…!

 

私はあまりメイクはいらないのでスキンケアやシャンプーコンディショナーが充実しているボックスで大満足でした。

 

ヘレナとクラランスの美容液はもったいなくて使えなさそうですが、使わない方がもったいないので早めに使おうと思いますw

ブルームボックスをお得に申し込む方法

ラグジュアリーボックス2019

 

今回紹介しているラグジュアリーボックスは、ブルームボックスから出た限定のコラボボックスでした。

普段は毎月届くコスメボックス「ブルームボックス」として@コスメが運営しています。

 

定額購入型のコスメボックスの中ではブルームボックスが一番お値段が安いんですよ。

 

1ヶ月プランが1,620円
6ヶ月プランでは10%OFFの8,640円【1ヶ月あたり1,440円】
12ヶ月プランは17%OFFの16,200円【1ヶ月あたり1,350円】となります。

 

割引がない1ヶ月プランでもRAXYの1,980円よりも安いですし、まとめて契約することで更に安くなるのはすごいですよね。

1,000円台でいろんなコスメが試せて値段的にもお得なので節約面でもおすすめです。

 

ブルームボックスは月初めの1日から月末までに申し込んだ分が翌月の20日前後に到着します。

公式サイトから過去のボックス内容を見られるのですが、結構いろんなメーカーのものが入っていて見るだけでも楽しかったです。

 

 

コスメボックスの中で一番お手軽価格で始められるので、初めてのコスメボックスにもピッタリです。

 

\公式サイトはこちら/