2020年一発目のRAXYが到着しました!

新しい年になって初めてのRAXYで勝手に期待していましたが正直今回は微妙でした。
ツイッターでのネタバレを見ていても今回はコスメの方がいい感じですね。
RAXY2020年1月ボックスのテーマは『Get Ready with RAXY for 2020』
グーグル翻訳によると『2020年はRAXYで準備を整えよう』といった意味のようです。
そんな2020年のスタートを整えてくれるアイテムがこちら。
総アイテム数は5点。一応2点現品はあるので内容的にはそこまで悪くはないのです。
ただ個人的にラインナップが微妙に感じられて残念なボックスとなってしまいました。

まあそういう月もありますよね。。
リラクゼ トリートメントバスソルト
1包で110円。一応現品です。
届いたその日に使ってみました!バスソルトなので無着色無香料なのかと思いきや、ハーブ製油入りで香りガッツリ&着色料でお風呂の色もものすごいピンクに!!
結構香りも強めだったのでお風呂から上がるまでしっかり香り続けていました。

私は無着色無香料のバスソルトは味気なくて好きじゃないのでコレは結構好きでした。
今回届いたのはベリーですが、他にもマリンやオレンジもありました。
ホホバオイル、テレビンオイル配合なのでしっとり系ですね。好きな感じなので夏にマリンを試してみたいです。
24h cosme 24 ナチュラルネイルオイル
『24h cosme』はタッキー&翼のイメージがあったのですが今調べてみたら7,8年前でした。マジかよ。
今は2人とも表舞台から消えてますしね私も年取るわけだわ、と思いがけずしんみりしました…
知らない間にロングセラーブランドになっていたんですね。
今回届いたネイルオイルは現品で1,800円。
今回のメインアイテムですね。
最初はネイルオイルはあんまり使わないのでしょんぼりしていましたが、届いた日に深めのささくれができてしまって愛用しています。
液もこってりめで垂れずに使いやすいですし、チップもほどよいコシがあって塗りやすかったです。
ネイルサロンのように爪の生え際や爪の周りにも塗って、指でくるくるなじませてからハンドクリームを塗ってしっかりケアしています。
念入りにケアしてるだけあってささくれの治りも早いですね。
この手間が面倒なのでネイルオイルは微妙でしたが、質もよく使用感もいいので続いています。
香りもとっても良かったので『24h cosme』の他の商品も気になってきました!
MAITHONG マイトーン ナチュラルソープAV
12月号のRAXYとブルームボックスの特別ボックス『winterbox』にも固形せっけんが入っていたのでまたか…というのが第一印象。
せめてもの救いはミニサイズな所でしょうか。
今回30gのミニサイズで到着です。現品は100gで850円なので約255円ですね。
香りがとてもいいです。
MAITHONGは30年以上の歴史を持つタイの老舗ブランドで香料や着色料を一切使用せず、天然素材のみで作られているそうです。
品質のよさもあってお土産にもよく選ばれているとか。

ここ最近、固形せっけんがダブついてきているので贅沢にボディソープとして使っています。消費も早いだけでなく、普通に体を洗うよりもしっとりしている気がします。
trilogy トリロジー ファースト トライアル キット
私ブランドなどに疎いので知らなかったのですが、ものすごく人気のあるブランドらしいです。
今回はクリームとオイルのミニサイズが到着しました。
左:バイタルモイスチュアライジングクリーム 20ml
現品は50mlで6,270円なので約2,508円相当。
右:ローズヒップオイル 5ml
現品は20mlで4,730円なので約1,182円相当。

なんとミニサイズ2つだけで約3,690円になりRAXYの月額料金越えです…!
元の値段が高いのでサンプルでも結構な値段になりましたね。
コスメ自体の評判もかなりいいので大事に使おうと思います。大事にしすぎて忘れちゃわないようにしないと。
フルのトライアルセットだと今回届いたクリームとオイルだけでなく、クレンジングと化粧水もついた4点セットになっています。
花印玉露ジュレシートマスク
最後の1点は同じスキンケアを選んでいても登録している情報によって届くものが違っています。
私のもとに届いたのはエイジングケアを選んでいると届くタイプのシートマスクでした。
現品は5枚入りで1,240円。今回は1枚届いているので約248円ですね。
さっそく使ってみましたが『ジュレシートマスク』の名前の通りジュレでした!
ちょっと今までになかった質感ですね。
ぽってりしているのでシートマスクが全然乾かないです。
シートマスク1枚に33gものジュレが入っているそうですが、シートマスクを取り出したあとの袋に大量に残っていましたw
もったいなかったので手やデコルテに塗っておきましたが、ジュレだと肌なじみもいいし垂れなくていいですね。

パッケージが渋いのでそこまで心惹かれませんがジュレタイプのシートマスクが好きになりました!
RAXY2020年!1月BOXのスキンケアはちょっと微妙…?中身のネタバレまとめ

今回は現品が2点。総アイテム数が5点で総額6,103円でした。
RAXYの月額が1,980円なのでお得度はさすがですね!
トリロジーのセットだけでも元がとれている計算になります。
おかげさまでRAXYを始めてからコスメ代がかなり節約できていますよ。しかも質を上げながらの節約ですからね。嬉しい限りです。
トリロジーも嬉しいですし、ネイルオイルも使用感がとても良くて気に入っています。
12月に続いてまた固形せっけんが入っていた点だけが残念ですかね。
ボディソープとしても使っているので消費も早いし肌の状態もいい感じですが、固形せっけんは届いた時のときめきが少ない気がします…

最近のRAXYはスペシャルボックスの発売もないですし、以前のようなMIKIMOTOやSK-2、ランコムのようなコラボもないので、そろそろときめくボックスが欲しいですね。
ずっとスキンケアで一年続けてきたのでそろそろコスメも試してみようかな。
2月のRAXYのテーマは『満(み)たされレディー』
満たされる準備はできているので楽天さん楽しみにしてますよ!
RAXYをお得に申し込もう!
RAXY申し込み時にこちらの招待コードを使うと、楽天ポイントが100ポイントもらえます。私も100ポイントもらえるので微妙かもしれませんが(笑)、もらえるものはもらわないと損ですからね!
個人情報などはこちらには届きませんので、良かったら使ってください。
招待コード
今月中に申し込みをすると、来月のボックスが20日前後に到着します。
期間内でも完売してしまうことがあるので、気になる場合は早めに申し込んでおくと安心です!
\公式サイトはこちら/
公式サイトのキャンペーンという欄からエントリーをすると、更にお得に申し込みができることがあるので、チェックしてみてくださいね!
\\こんばんは✨ #RAXY です//
— RAXY Beauty Box (@RAXYBeautyBox) 2019年5月20日
お申込みをご検討中のみなさまにお知らせです????
ただいま…
『新規お申込みで200ポイント&3ヶ月以上ご継続で700ポイントプレゼント』実施中です????????
????お申込みの際はぜひご利用ください????https://t.co/2DjFvQTs6l
申し込み時に楽天ポイントも使えます!