BLOOMBOX特別版WINTER BOXの中身をネタバレ!現品だらけで超豪華!!

WINTERBOXBLOOMBOX

 

2019年12月10日に発売されたBLOOMBOXの特別ボックス「WINTERBOX」が届いたので中身のネタバレをしていきたいと思います。

BLOOMBOXの特別なボックスは買えるときには必ず買うようにしているのですが今回の「WINTERBOX」も大当たりでした!

 

ちなみに秋に発売された阪急とのコラボ「ラグジュアリーボックス」は残念ながら買えなかったのですが、金額的には2倍くらいお得だったもののサンプル祭りで微妙そうでした…

 

金額的には損してないですし、サンプルが多かったぶん種類もたくさん入っていましたが、正直サンプルはカウンターでももらえるし配ってたりもしますからね…

やっぱり現品の重みって大事だなぁとネタバレを見ていて思いました。

 

ちなみに今回届いた「WINTERBOX」は現品6点!!

お値段は4,500円としっかりしているものの現品6つはすごくないですか…!!

 

私がこれまで買ってきたBLOOMBOXの限定ボックスは2つでどちらも大当たりでした。

 

 

私が購入し始める以前のボックスを見ても「いいな~」と思うものばかりだったので、秋のラグジュアリーボックスの残念さには驚きでした…

 

ひとまず「WINTERBOX」は大当たりだったよ!という事は声を大にして言いたいです。

それでは、1つ1つのアイテムを紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

BLOOMBOX特別版WINTER BOXの中身をネタバレ!

WINTERBOX

 

箱はいつも通りのしっかりした箱で届きました。

毎月頼んでいるRAXYは箱に入っていないので、たまーにBLOOMBOXが箱で届くとなんとなくすごい感出ますね。

ただゴミ捨てのことを考えるとRAXYのほうが楽ではありますw

 

WINTERBOX

 

フタを開けると「すごい…っ!」の一言!

この時点で現品がたっぷり入っているのが分かります。

箱にピッタリすぎて取り出すのが大変でしたw

 

WINTERBOX

 

中身を並べるとこんな感じ。ふおお…!

現品6つにサンプル1つです。

 

それでは1つ1つのアイテムを紹介していきますね!

 

アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

 

@cosmeのベスコスでベストクレンジングを受賞しているクレンジングオイルだそうです。

お値段は1,700円

 

京都 祇園の舞妓さんも愛用の保湿フェイスクリーム酸化ステイン*に働くロックローズオイル・イモーテルオイル、肌状態を整えるバオバブオイル・アルガンオイル、くすみの新たな原因である糖化ステイン*に働きかける珊瑚草オイルの5つの厳選高級美容オイルが、総合的にケアするアロマタイプのオイルクレンジング。

 

塗れている手でも使えるのでお風呂クレンジング派の私もニッコリ!

値段のわりに中身も良さそうで、気に入ったときにリピートしやすいのも嬉しいですね。

 

 

ステラシード ボタニカルエステ ボタニカルバターソープ

ステラシード ボタニカルエステ ボタニカルバターソープ

 

固形せっけんの現品です。

お値段は840円

 

エイジングケアも同時にできる酵素石けん。20種の厳選ボタニカル成分を凝縮。ボタニカル酵素、シアバター、リンゴ幹細胞配合で、優しく洗い落としながらもピンとしたハリと弾力を与えます。

 

同時期に届いたRAXYの12月ボックスにも固形せっけんが入っていたので「またか…」という感じではあります。

あっちはサンプルサイズでしたがもともと固形せっけんをあまり使わないもので…

 

エイジングケアしてほしいので使おうかな。固形せっけんならしばらく置いといても劣化しにくそうですし。

 

 

REISE(ライゼ) ブースターオイル ミスト化粧水

REISE(ライゼ) ブースターオイル ミスト化粧水

 

よーく振ってから使うミスト化粧水です。

お値段は3,700円。え、結構するやん…

 

こういうのって使用感は好きなのですが、よーく振ってもなかなか混ざらないんですよね。

導入化粧水は好きなので頑張って振って使おうと思いますw

 

パッケージもボトルがグラデーションカラーになっていてとても綺麗です!

 

3層式のミスト化粧水。導入としてのオイルが角質層を和らげ、美容、整肌成分を引き込みます。高濃度卵殻膜、ヒト型セラミドを始め、米ぬかオイル、肌荒れを鎮静するラベンダー花水等を贅沢に配合。

 

使うの楽しみだなぁ。ラベンダー花水のいい香りがするのかな。

 

 

イニスフリー グリーンティーシード セラム

イニスフリー グリーンティーシード セラム

 

またブースター系ですねw好きだからいいですけどw

こちらも現品!お値段は2,900円です。

 

グリーンティー成分*1(保湿)配合で肌の内側*2からしっとりと潤いをチャージし、みずみずしく弾む肌へと導くブースターセラム。

 

こちらも口コミの評判がかなりいいので使うのが楽しみです。

 

 

MTメタトロン MT アクティベイト・マスク

MTメタトロン MT アクティベイト・マスク

 

こちらはシートマスク。

 

たっぷりの美容液を含ませた全顔用シートマスク。DMAE*とカルノシンを配合。はがした直後から、フェイスラインをキュッと引き上げ、弾むようなハリとツヤへ。

 

現品が6枚入りなのに対して、今回届いたのは2枚。なのでサンプルという扱いにさせてもらいましたが、これ実は6枚で10,800円というものすごくお高いシートマスクなんですよ…!

 

1枚あたり1,800円なので2枚で3,600円

1枚でも十分嬉しい価格帯なのに2枚も入っているって太っ腹ぶりがすごくないですか…!

 

これだからコスメのサブスクはやめられないですね!

 

口コミもとってもいいので、のんびり貼れる時に使いたいと思います。

 

 

ローラ メルシエ ハンドクリーム クレームブリュレ

ローラ メルシエ ハンドクリーム クレームブリュレ

 

こちらはハンドクリームの現品です。お値段は1,800円

もうね、ローラメルシエというだけで何が届いても嬉しいですw

 

グレープシードオイルとオリーブオイルの植物由来の高い保湿力で、手にしなやかさをもたらすハンドクリーム。シュガー、ヴァニラ、ムスクの甘やかなニュアンス漂う、リッチなキャラメルの香り。

 

キャラメルの香りも楽しみ!

 

 

ここまで紹介した分は全員共通の内容でした。

次に紹介するアイテムのみ人によって違っています。

 

雪肌精 エッセンシャル スフレ

雪肌精 エッセンシャル スフレ

 

雪肌精「エッセンシャル スフレ」かONE BY KOSE「ザ リンクレス」のどちらかが届いています。

 

値段だけでいうと、ONE BY KOSE「ザ リンクレス」が5,800円。

雪肌精「エッセンシャル スフレが3,800円なのでONE BY KOSE「ザ リンクレス」のほうが当たりですね!

 

POLAのリンクルショットも流行っていますしKOSEのシワ改善クリームも気になりますが、雪肌精も使ってみたかったので嬉しかったです!

 

しかも雪肌精の「エッセンシャル スフレ」は2019年の9月に発売されたばかりの新商品。

雪肌精って今も新商品が出ているんですね。

初めて使うロングセラーブランドなので大事に使いたいと思います。

 

やっぱり欲を言えばONE BY KOSEの「ザ リンクレス」がほしかった所ではありますが、それでも4,500円のボックスでこれだけのものを入れてくれたので大満足です!

 

 

 

BLOOMBOX特別版WINTER BOXの中身をネタバレ!まとめ

WINTERBOX

 

WINTER BOXはほぼ現品ばかりで総額18,340円となりました!

BOX自体の値段が4,500円なので約4倍ほどになりますね…!!

え~!すごすぎ!

 

今回は本当に買って大正解のラインナップでした!

捨てアイテムもないですし、1つ1つのアイテムの質も良くて大満足です。

 

個人的にBLOOMBOXの月額タイプのBOXはそこまでではないのですが、こういった単発で発売される特別ボックスがとても豪華なので、今後も積極的にねらっていきたいと思います!

 

\公式サイトはこちら/